Windows10のレビュー、初期設定、困ったこと等

OS設定
スポンサーリンク

自宅の私用ノートパソコン(VAIO Z VPCZ11AGJ)(以下、VAIO Z)と会社のノートパソコン(VAIO pro 13)(以下、VAIO pro)をそれぞれ、windows7からwindows10、windows8.1からwindows10へアップデートしました。
それから約2週間がったので、まとめてみたいと思います。

Windows10レビュー

ざっくりまとめ

  • 動作がサクサク
  • スタートボタンの完全復活が嬉しい
  • 仮想デスクトップは便利

動作がサクサク

5年前のモデルのVAIO Zですが、サクサクです。CPUもcore i5、メモリ8GBですが、サクサクです。windows7よりサクサクなんじゃないかと思います。

ただ、サクサクなのは良いんですが、VAIO Zに付いていた外部GPUのドライバーが対応していないため、CPUの内蔵GPUしか使えません。
ゲームとか動画編集する方は注意してください。

と言ってもそういった方は既に新しいものに買い換えてますよね。なんせ5年前のモデルですから。

スタートボタンの完全復活が嬉しい

0001

windows8では、スタート画面になり、スタートボタンからすべてのアプリ、シャットダウン、よく使うアプリ、など頻繁に使う機能へ簡単にアクセスできる様になりました。

仮想デスクトップは便利

やっとwindowsにもOS標準で入ったか、と言うところですが、便利です。

急に優先してやらないと行けない仕事が入ったとき、それまでの作業中のウィンドウをそのままに別のウィンドウを開き、そのウィンドウで作業を行う、と言ったことが可能です。
そうすることで、ウィンドウだらけのデスクトップにならずにすっきりします。

windows10で行った初期設定

タスクバーにある検索ボックスの非表示

非表示にしてもスタートメニューでキーボード入力を行えば検索が出来ますので、非表示にしました。

タスクバー上で右クリック→検索→「表示しない」

0002

通知領域のカスタマイズ

タスクバーの右側にある通知領域に表示されるアイコンの調整を行いました。
無調節状態だと、アイコンがずらずらと並んで見づらかったのです。

タスクバー上で右クリック→プロパティ→通知領域:カスタマイズ

0003

タスクバーに表示するアイコンを選択してください

0004
0005

システムアイコンのオン/オフ

0006

既定のブラウザ、通常使うブラウザの変更

初期値は「Edge」というMicrosoftの新しいブラウザが既定のブラウザ、通常使うブラウザに設定されています。
私はChromeを使いたいので、変更しました。
同じように規定のアプリケーションを変更する場合は、同じ方法で可能です。

スタートメニュー→設定→システム

0007

既定のアプリ

0009

日本語IMEをATOKに変更

ATOK2013を使用しています。引き続きデフォルトのIMEとしてATOKを使用するように設定変更しました。

スタートボタン上で右クリック→コントロールパネル→入力方法の変更

0010

詳細設定→既定の入力方式の上書き→選択

0011

windows10にして困ったこと、解決方法

ディスプレイの解像度が低い

ディスプレイドライバの更新がうまくいっていないためか、アップデート直後は低くなっていました。
しばらく待ち、再起動や他の設定を行っていると高解像度を選択できる亮にドライバーが正常に更新されていました。

wifiがスリープ時に切れる


ドライバーが更新されたためか、スリープ時に切れる設定に戻っていましたので、再度、設定変更しました。
windows8時代、復帰時点でつながらない不具合にぶつかったため、今回もこの設定を行いました。

スタートボタン上で右クリック→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→デバイスマネージャー→ネットワーク

0020

電源の管理タブ→電力の節約のために…をオフに

0021

windows10の標準フォントがにじむ、ぼやける

システムフォントが変更され、「Yu Gothic UI」となっています。
私の環境が悪いのか、文字がつぶれたり、にじんだりして見づらかったので、システムフォントを変更しました。

フリーソフトを利用します。
Meiryo UIも大っきらい!!

ダウンロードしたzipファイルを解凍し出来た「noMeiryoUI.exe」を実行すると起動します。

0022

ATOKがおかしい、IMEが無効になる

しばらく使用していると、IMEが無効になったり、ATOKで日本語入力が出来なくなったりしました。
とりあえず、今のところうまくいっている解決方法です。

  • ATOK再インストール
  • ATOKの最新バージョンへアップデート
  • 現象が起ったときに「ctfmon.exe」実行

windows10のスタートアップの場所

スタートアップに登録したいプログラムがあったのですが、登録する場所が分かりませんでした。

全ユーザー
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\StartUp
ユーザーごと
C:\Users\{ユーザ名}\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

Googleドライブが起動しない

windows10にアップデートしたとたんに、Googleドライブが起動しなくなりました。
下記の通りにすれば、起動出来るようになりましたが、システム起動時に自動起動するように設定しているのですが、その部分がうまくいっていません。
どなたか自動起動がうまくいっている方、教えてください。

  • Googleドライブ再インストール
  • Googleドライブを右クリック→互換性→互換モード「windows7」、管理者で実行をオン
  • Googleドライブを起動しセットアップ

Logicool M557が認識しない、iBUFFALO「BSKBB09」が認識しない

アップデート中でドライバが引き継がれなかったのか、認識しませんでした。
再ペアリングを行い、正常に使えるようになりました。
むしろwindows8の時より良い感じです。

2週間使ってみての感想

windows7からwindows8に上がったときほど苦労はしませんでした。
というのも、Technical Preview版である程度使ってみたりしてましたから。

個人的には、windows8は、Meの再来、VISTAの再来ととらえています。
windows8.1で使いやすくはなったものの、windows8に比べれば、と言ったレベルでした。

XPからwindows10に一気にあがると抵抗は感じるでしょうが、windows7からwindows10へは抵抗も少なく受け入れられるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました